遠葬

個数:

遠葬

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月30日 16時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 111p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784783735366
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

出版社内容情報

「あこがれと離反、愛惜と沈潜、生誕(未生)と葬送、……こうした、表裏となるような推移と変転が、滲透する時空と相搏つ〈開かれ〉のうちに、明滅する」
(杉本徹)。
季節とともに描かれる、瑞々しいイメージ。
青くあふれる希求をたずさえ、いま静かに歩みはじめる。
現代詩手帖投稿作を中心に集成した、待望の第1詩集。
装幀=カニエ・ナハ

萩野なつみ[ハギノナツミ]
著・文・その他

目次

朝に
真昼
半夜
晩夏
遠雷
九月
水脈
初冬

遠葬〔ほか〕

著者等紹介

萩野なつみ[ハギノナツミ]
1982年生まれ、詩誌「Aa」同人。『遠葬』が第1詩集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

10
ページとわたしたちの交感によってからだの内側に生起する余白の風景のなかで、詩行は、しずかにめざめ息をひきとる墓標だ。散骨されるように断片化された言葉には消え入ってしまいそうな感触があり、少し濡れている。そのあいまに聞こえるかすかな声に耳をすますことが詩を読むということなんだと思う。 (ブログに感想を書きました。 https://sad-sardine.hatenablog.com/entry/2018/07/30/174054)2018/08/25

しゅん

9
「あなたの書き起こす/譜面に触れる」と読むときのたしかな高揚感。そのすぐにただ「雨」とだけ書かれるのは視点移動の業か、感情を洗い流していく時間のアレゴリーか。見ることへの想像力と想像することへの視力がともに開かれる体験。と評したら、批評の言葉が詩的にすぎるだろうか。言葉と感覚の距離を測りながら、遠くで流れる時を葬る。2018/12/31

4
改行を繰り返しながら/おまえのうつくしい帆がすべってゆく/その過程に/こまやかな雨がそそいでいる/すでに削がれた踵を/四分儀にして/北へ (「春葬」)2018/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11184892
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品