内容説明
アメリカ現代文学を代表する詩人のライフワーク。エコロジー、仏教思想、能のドラマツルギーが創る「野性」への旅。
目次
渓山無侭
古い骨
夜のハイウェイ九九号線
三世、三界、六道
ジャックラビット
エルファ川
バッブズ・クリーク・ヘアーカット
百万年の船
瑠璃色の空
マーケット〔ほか〕
著者等紹介
スナイダー,ゲーリー[スナイダー,ゲーリー][Snyder,Gary]
1930年、サンフランシスコ生まれ。50年代中頃、アレン・ギンズバーグやジャック・ケルアックなどのビート世代に大きな影響を与える。56年から68年まで日本に滞在し、禅の修行と研究を行う。69年に「亀の島」北アメリカ大陸にもどり、シエラネヴァダ山麓で暮らしながら、カリフォルニア大学デイヴィス校教授、文筆活動、ポエトリ・リーディング、環境保護運動など多彩な活動を展開。「ガイアのうた」を書きつづけるネイチャーライティングの詩人。ピューリッツァー賞、ボリンゲン賞、日本の仏教伝道文化賞などを受賞
山里勝己[ヤマザトカツノリ]
1949年沖縄生まれ。琉球大学法文学部教授
原成吉[ハラシゲヨシ]
1953年東京生まれ。独協大学外国語学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。