食品微生物〈1〉基礎編―食品微生物の科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 206p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784782101797
  • NDC分類 588.51
  • Cコード C3047

目次

第1章 食品微生物
第2章 食品に由来する主な病原微生物
第3章 環境と微生物
第4章 加熱による微生物の殺菌
第5章 予測微生物学
第6章 複合的な要素による食品保存―ハードル理論

著者等紹介

清水潮[シミズウシオ]
1930年東京生まれ。1959年京都大学大学院農学研究科博士課程修了、農学博士。1959~73年千葉大学腐敗研究所助手、助教授、食品微生物学の研究に携わる。主な研究に腐敗細菌の系統的研究、腸炎ビブリオの分布、食品保存の研究、海洋細菌の生態。1973~91年東京大学海洋研究所助教授、教授、海洋微生物学の研究に携わる。主な研究に海洋細菌の生態、Vibrio科細菌の分布・生態・系統進化、ふぐ毒生産細菌の研究。1991~94年広島大学生物生産学部教授、海洋環境学教室に所属。1994年~東洋水産株式会社顧問、東京農業大学客員教授、現在に至る。その他1989年~メリーランド大学海洋バイオテクノロジーセンター非常勤教授。1992~95年国際微生物生態学委員会(現国際微生物生態学会)委員長。1993年~95年日本微生物生態学会会長。2000年日本微生物生態学会名誉会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。