- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
出版社内容情報
椹木野衣[サワラギノイ]
著・文・その他
内容説明
初期の“幸福な”作品群から『PINK』『リバーズ・エッジ』、そして「へルタースケルター」を経て、作家唯一の物語集とあの未完の作品へ。岡崎京子のすべてを大胆かつ繊細に描く伝説的名著。
目次
平坦な戦場で
ぼくらはジオラマ、あなたのパノラマ
なんにもなかったあのころ
ハウス/ハウザー/ハウゼスト
ヤング、マーブル、ジャイアンツ
かつて堕天使であったはずの妖怪たちへ
ショッキング・ピンクのレインコートは、どうしてあんなにきれいなんだろう?
カスタネダよりも深遠でとんねるずより面白く活字は山田詠美より大きく赤川次郎より売れて夏樹静子よりTV化される
世界の果て
食べて、吐くこと/入れて、抜くこと〔ほか〕
著者等紹介
椹木野衣[サワラギノイ]
1962年7月1日、埼玉県秩父市生まれ。同志社大学卒業(専攻は科学哲学)。美術評論家、多摩美術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。