目次
第1編 食品薬学と薬食同源(食品薬学の研究素材となる漢方薬―「快食・快便」に寄与する薬食同源の漢方薬を中心に;茶花の食習俗としての文献考察)
第2編 メタボリックシンドローム予防効果の期待できる薬用食品素材(茶花の生体機能:メタボリックシンドローム予防作用;甘茶の新規生体機能 ほか)
第3編 アンチエイジング効果の期待できる薬用食品素材(アンチエイジング作用を持つサフラン;天然物資源からの抗痛風作用成分の探索 ほか)
第4編 薬用食品素材の資源確保への取り組みと有効性(砂漠人参「カンカ」の機能と砂漠緑化;薬膳素材としての伝統野菜の適性を探る ほか)