現代社会と教育の構造変容

個数:

現代社会と教育の構造変容

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 15時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779512650
  • Cコード C3037

出版社内容情報

社会構造の変容は学校教育にどのような影響を与え,教育はどのような質的・制度的変容を遂げつつあるのか。変わる学校教育を論じる。

I 教育の思想と制度

1 西洋教育思想の歴史と展開

はじめに

第1節 ソクラテス―真理の探求と知の開放性―

第2節 ルター―封建社会の解体と教育―

第3節 コメニウス―教授学の祖―

第4節 ルソー―近代的人格の形成―

第5節 ペスタロッチ―国民教育としての初等教育改革

第6節 ヘルバルト―体系的近代教育学―

第7節 デューイ―進歩主義的教育運動―

おわりに―西洋教育思想の現代的意義―



2 教育制度と教育法規

第1節 戦後教育法制の体系

第2節 現代社会,教育の変容と教育法制

第3節 近年の主要な教育法制の動向



3 学校・学級経営の機能と構造

第1節 学校経営・学級経営の実践にあたって

第2節 学校経営の機能と構造

第3節 学級経営の機能と構造



4 子どもの「育ち」を支援するために―生徒指導に対人援助の実践理論を活かす―

第1節 生徒指導における育ちの視点

第2節 問題をどのように捉えるのか―システムズ・アプローチにおける問題観―

第3節 「語り(ナラティブ)」の変容を目指す実践理論―社会構成主義の立場から―

第4節 ソリューション・フォーカスト・アプローチ



5 就学前教育の課題と改革

第1節 就学前教育の課題

第2節 新要領・指針の方向性

第3節 これからの就学前教育



6 教員養成制度の課題と改革

はじめに

第1節 戦前日本の教員養成

第2節 戦後の教員養成原則の確立

第3節 戦後の教員養成原則をめぐる議論と改変

第4節 教員養成をめぐる今日の課題



7 教育課程・教育方法の変遷と子どもの学力

第1節 教育課程とは何か

第2節 戦前の教育課程と教育方法

第3節 戦後の教育課程の変遷と教育方法

第4節 何ができる子どもか,を共有すること



II 現代社会と学校―変わる学校,変わる教育―

8 地域とともにある学校づくりとは何か―コミュニティ・スクールを中心に―

第1節 学校評議員制度,学校運営協議会の制度化

第2節 コミュニティ・スクールの始まりと現状

第3節 教職員の任用における学校運営協議会の権能

第4節 小中一貫教育とコミュニティ・スクール

第5節 コミュニティ・スクールの課題



9 学社連携の現状と課題

第1節 学社連携・融合から地域学校協働活動へ

第2節 総合型地域スポーツクラブと学校の部活動

第3節 図書館,博物館,劇場・音楽堂等と学校

第4節 社会教育ネットワークと学校



10 家庭教育支援の方向性

第1節 生存を支える機能としての家庭教育

第2節 家庭教育の定義とその担い手

第3節 家庭教育支援の方向性



11 危機管理における「学校」の意義―社会構造の変容が学校に与えるインパクト―

第1節 学校における危機管理

第2節 学校だけではできない「学校の危機管理」―情報発信と連携協力―

第3節 学校発の防災教育で家庭・地域を結ぶ



12 小中一貫教育の意義と可能性

第1節 小中一貫教育の現状と展開

第2節 小中一貫教育セカンドステージとしての義務教育学校,小中一貫型小・中学校の制度化

西川 信廣[ニシカワ ノブヒロ]
編集

山本 智也[ヤマモト トモヤ]
編集

目次

1 教育の思想と制度(西洋教育思想の歴史と展開;教育制度と教育法規;学校・学級経営の機能と構造;子どもの「育ち」を支援するために―生徒指導に対人援助の実践理論を活かす;就学前教育の課題と改革 ほか)
2 現代社会と学校―変わる学校、変わる教育(地域とともにある学校づくりとは何か―コミュニティ・スクールを中心に;学社連携の現状と課題;家庭教育支援の方向性;危機管理における「学校」の意義―社会構造の変容が学校に与えるインパクト;小中一貫教育の意義と可能性)

著者等紹介

西川信廣[ニシカワノブヒロ]
京都産業大学現代社会学部教授。1982年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学

山本智也[ヤマモトトモヤ]
大阪成蹊大学教育学部教授。2003年武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科臨床教育学専攻博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。