風景スタンプぷらぷら横浜

個数:

風景スタンプぷらぷら横浜

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784889637328
  • NDC分類 693.8
  • Cコード C0076

内容説明

郵便局で押してもらえる、れっきとした消印。地元のおすすめスポットや名物を描く。日本全国で約12,000種もの風景スタンプがあり、個性豊かな図案に溢れ、密かな人気を集めている。「風景印」とも呼ばれる。横浜のお散歩ついでに、152の風景スタンプを探しにいこう。

目次

第1章 みなと町ヨコハマ(横浜駅からみなとみらい―横浜の中心地からいざ出発!;黒船来航!開国期の横浜を歩く ほか)
第2章 旧東海道の面影をもとめて(幕末期、開国に揺れた神奈川宿―鶴見区・神奈川区・保土ケ谷区;江戸を出て最初の泊まりは保土ヶ谷・戸塚―保土ケ谷区・南区・戸塚区 ほか)
第3章 海沿いに金沢八景をめぐる(鎌倉文化の息吹伝える金沢文庫;広重も愛した金沢八景の今を訪ねる ほか)
第4章 昭和レトロの街(伊勢佐木町を抜けて庶民的な南区へ;ちょっと寄り道3 文明開化の象徴・近代水道も横浜から ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おばけりんご

2
横浜市内の郵便局でもらえる風景スタンプ。何気なく手にとって読んでみたのですが、意外に東京から近いのに古い建物が残っていて知らない場所がたくさんあることに気がつきました。何よりぷらぷら歩きながら集められるというゆるさが素晴らしいですね。私もぷらぷら風景スタンプ歩きを実践してみたいと思いました。2012/01/21

笛吹岬

1
横浜市内の郵便局で使われている風景スタンプを集める「旅」エッセイ。2011/08/13

ふみふみ

0
2013年6月風景印デビュー意外と近くの郵便局に、素敵なスタンプがある。観光地で勤務してるんだから当然か…まだ、横浜は中央郵便局しかゲット出来てない。2013/06/20

ゴン

0
縁あって横浜に住むことになり、横浜の古本屋さんで見つけて購入。知ってるようで知らない横浜の1面を見つけることができた。風景印という切り口が斬新で、じぶんの地元版も読んでみたいと思った。2021/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4034014
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品