- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
内容説明
歴史の眠る地下を縦横に走るメトロ。そこにはパリの思いがけない顔が街角にひそむ物語がある。メトロが織りなす文化と歴史のタピスリー。
目次
私とメトロ(手風琴の男;車窓から見たバルコニー;メトロ駅名無茶苦茶考;メトロ・ミステリー物語 ほか)
パリメトロガイド(メトロの乗り方基礎講座;駅名から思うこと;一号線シャトー・ド・ヴァンセンヌ~ラ・デファンス「グランド・アルシュ」;二号線ナシオン~ポルト・ドーフィン ほか)
メトロの歴史(メトロ以前の交通事情;メトロ建設までの紆余曲折;いよいよメトロ着工;メトロとアール・ヌーヴォー ほか)