目次
第1章 医学と栄養学(医学における栄養学とは;症例が結ぶ医学と栄養学)
第2章 栄養学の基礎―医師のためのミニマムエッセンス(ヒトの体組成;エネルギー ほか)
第3章 栄養学の応用―医師のためのアプリケーション(ライフステージと栄養;食事摂取基準 ほか)
第4章 栄養療法―医師のためのベーシックセオリーとスキル(栄養療法とチーム医療;栄養アセスメント ほか)
第5章 症例と栄養(糖尿病;高齢者の糖尿病 ほか)
著者等紹介
折茂英生[オリモヒデオ]
日本医科大学大学院教授
勝川史憲[カツカワフミノリ]
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター教授
田中芳明[タナカヨシアキ]
久留米大学病院医療安全管理部教授
吉田博[ヨシダヒロシ]
東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座教授、大学院代謝栄養内科学教授。東京慈恵会医科大学附属柏病院副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 妹の友達が何考えてるのかわからない【単…
-
- 和書
- ちいさなヒッポ