- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
目次
まえがき WOOC’93について
1 時間依存計算のための自己反映計算アーキテクチャ
2 Open C++:分散プログラミングのための拡帳性をもつ自己反映的言語
3 自己反映並列オブジェクト指向言語によるメタレベルでのスケジューリング方式―ホットスポットの検出と解消に向けて
4 分散リフレクティブプログラミングシステムにおけるオブジェクトマイグレーション
5 並列計算モデルへの一級継続の導入
6 オブジェクト指向に基づいた総称スケジューラの設計
7 アプリケーション内メモリ管理のためのOS支援
8 並行オブジェクト指向システムのためのマルチパラダイムスケジューリングポリシーのサポート
9 マルチバージョンを利用したオブジェクト内並行制御アルゴリズム
10 分散オブジェクト指向シェルHyperShellでのオブジェクトの共有モデル
11 分散システムのための実時間通信モデル
12 データ駆動並列計算機上での並列オブジェクト指向言語によるN体問題アルゴリズムの性能評価に向けて
13 部品階層に基づくオブジェクト指向プログラミング―その評価と実装方式について
14 オブジェクト指向システムでの推論
15 局所時間性を考慮した分散オブジェクトの形式化
16 変換計算への状態を持ったオブジェクトの導入
17 オブジェクト計算のための型推論系
18 型グラフによる分散アクティブオブジェクトのための型機構
19 通信をベースとしたオブジェクト指向言語と型システムの提案