子どもの発達と教育
子どもが心を理解するとき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784760880751
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C3037

目次

第1章 心の多様性(見えない心をとらえるには;子どもの心が育つとき ほか)
第2章 人とかかわる心(学校知能から社会的知能へ;社会的知能のすがた ほか)
第3章 「心の理論」の成長(「心の理論」という見方;幼児期の「心の理論」の成立 ほか)
第4章 心を伝えることば(ことばは発達のエンジン;ことばの表現力 ほか)

著者等紹介

子安増生[コヤスマスオ]
1950年生まれ。京都大学教育学部卒業。京都大学大学院教育学研究科(教育心理学)に学び、愛知教育大学助手、同助教授を経て、京都大学教育学部助教授。教育学博士。専攻は教育心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品