目次
第1章 どんな仕事ができるか〈基礎編〉(エクセルを使う前に;計算・集計作業;ソート作業;コピー作業と転記作業;シミュレーション;抽出・検索作業;マクロ機能〈プログラム自動実行機能〉;各種のグラフ、自動作成;印刷機能)
第2章 知っておきたいこの方法〈テクニック編〉(大幅に計算式を簡単にしてくれる配列;相対表示と絶対表示;データ表示の選び方;縮小印刷;画面のハードコピー;日付関数の使い方;数字の文字化;非表示のテクニック;連番作成3つの方法と得失;美しい表作りのテクニック;循環式を使った連立方程式の解き方;任意行の数値の抜書き計算;売上予測;論理関数の使い方;投資関数の使い方)
第3章 ここまでできるマイクロソフトエクセル〈応用編〉(株価予想方程式;株式、不動産取引の手数料と税金;財テクに不可欠な金利の研究;減価償却表;給料計算プログラム;人事評価システム;プロ野球の順位予想;飲食店の採算、自動算出システム;利益倍増の経営計画;マトリックス会計システム)