特区ドクトリン

個数:
  • ポイントキャンペーン

特区ドクトリン

  • 高橋 フィデル【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 飯塚書店(2014/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784752260202
  • NDC分類 318
  • Cコード C0095

内容説明

本書では、特区がどうあるべきか、さらにみんながそれを活用したらどうなるか、といった運用での変化を提示することを目的とするものである。そして、政策的なことを述べるだけではなく、特区に対して政治家も市民もどういうものを作ればいいかという方向性を指し示していきたい。

目次

第1章 特区構想が日本を変える(特区構想が国を牽引する;規制緩和が文化を育てる;日本人には特区が必要だ ほか)
第2章 どんな特区が必要か(どのような特区を作る必要があるか;所得税特区・子育て特区で若者の町;産業認定特区で芸術家の町を作る ほか)
第3章 特区の概要(特区のあり方;特区の手法)
付録小説 特区が僕らの日本を変えた

著者等紹介

高橋フィデル[タカハシフィデル]
南米ペルー、ワンカイヨ市のNASA研究所官舎にて出生。同志社大学卒業後、近畿日本ツーリスト国際旅行にてイベント分野開拓者となる。以後セレブレート・オーストラリア・イベントをオーストラリア連邦政府に依頼され、大使館内臨時職員として短期間で111イベントをこなし伝説となる。その後、群衆心理とイベント研究の論理的マーケティングの観点で研究するため同志社大学大学院総合政策科学研究課に入り、イベントを印刷・映像につぐ第三のメディアとして論文発表。イベント研究の第一人者となる。(株)ジャパンビジターズビューロー設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶ

0
藩毎の独立独歩を全部ご破算にして中央集権に組みなおした明治の体制ができて百有余年、列強に伍することのできる「強さ」を得た代わりに「しなやかさ」を犠牲にしてきています。本書はそれによる閉塞状況を打破する処方箋の提案であり、なるほど海外を広く見て育ってきた著者だけあってアイデアは豊富です。実現できるかどうかは分からないまでも今後の議論の材料にはなりそう。皮相的に見れば、住人の流動性についての議論がない、あまりにええことずくめな論調、最後の話題がカジノ、というあたりが、ちょい怪しい本に見える要因になってるかな。2014/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7858211
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品