山女魚里の釣り

  • ポイントキャンペーン

山女魚里の釣り

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784635360173
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C0075

内容説明

目礼ひとつ。私の川歩きは、多分それなのだ。あっさりと擦れ違う。ここに登場した15の川は、私が軽く会釈した川のうち、擦れ違ったときの感触がなんとなく爽やかだった川たちだ。

目次

人工鮭とは無縁な川・尻別川
農耕社会の岩魚釣り・志戸前川
木製電柱の山女魚里・薬師川
混合林、雑木林、そして雑からの文化・鼠ヶ関川
山女魚には木造民家がよく似合う・黒谷川
川の荒廃と山女魚釣り・鱒沢川
大盆地風景の桃源郷・芦川
今も変らぬ思い出の富士川左岸・雨河内川
人工都市と自然との共生・小矢部川
山之村の風と山女魚と・跡津川
人の匂いのしみついた、里の大川・高原川
普通の山村、普通の川、普通の山女魚・小八賀川
御犠という名の魚・高尻川
石の里は山女魚の王国・鹿川
非漁、非競の山女魚釣り・緑川

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

富山 繁樹

0
バックパッキングという概念を広めた功労者の一人だと思う。山梨の人だったとは。芦沢さんの由来とか印象的。里川のアマゴはそれはそれは手強い。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1648742
  • ご注意事項

最近チェックした商品