目次
総論 古代地域研究の課題について
伊勢湾の弥生時代後期社会
断夫山古墳と伊勢の海
伊勢神宮成立論
御野国戸籍と身分制
飛騨匠伝説形成論
多度神宮寺と神仏習合
「尾張国解文」における郡司について
平安時代前期における国司と地方仏教
伊賀国玉瀧杣をめぐって
総論 古代地域研究の課題について
伊勢湾の弥生時代後期社会
断夫山古墳と伊勢の海
伊勢神宮成立論
御野国戸籍と身分制
飛騨匠伝説形成論
多度神宮寺と神仏習合
「尾張国解文」における郡司について
平安時代前期における国司と地方仏教
伊賀国玉瀧杣をめぐって