出版社内容情報
猫のグッズや美味しいケータリングで大人気の料理人兼作画家、中西なちおによる、MOEの季節連載をまとめた、初めてのお料理絵本。旅するトラネコシェフ、ボンボンと動物たちのほっこりするエピソードの中で、季節の彩り豊かな、絵本のようなかわいいお料理を紹介します。2020年11月刊
内容説明
猫のグッズやおいしいケータリングで大人気の料理人兼イラストレーター、TORANEKOBONBON・中西なちおによる初のお料理絵本がついに登場!四季のおはなしの中で、旅するトラネコシェフ・ボンボンが、彩り豊かで絵本のようにかわいいお料理をご紹介します。
目次
1 SPRING
2 SUMMER
3 AUTUMN
4 WINTER
5 SPRING FESTIVAL
著者等紹介
中西なちお[ナカニシナチオ]
高知県生まれ。料理人、イラストレーター。2007年より店舗を持たず、テーマに合わせてさまざまな国の料理を提供する「トラネコボンボン」を主宰。同時にイラストレーターとして、書籍やグッズも手がけ、多彩な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れっつ
40
小ぶりで手に馴染む素敵なお料理絵本。料理をするのが大好きなネコの"ボンボン"が何とも可愛らしく、絵のタッチや各ページのデザインが素朴で洒落ててとても好み。その季節ならではの食材で作るストーリーに合った料理やスイーツの写真が、途中自然に入れ込まれており、巻末にはそのレシピがある。絵本仕立てだから、子どもと一緒に読んで、出てくる料理を一緒に作ってみるという楽しみ方もできる。トラネコボンボン、私は今回初めて出会ったけど大好きになった!作者さんのサイト→ http://www.toranekobonbon.com2021/01/02
anne@灯れ松明の火
31
表紙に惹かれて。中西さん初読み。初めにおはなしがあり、最後にレシピ集。よく、本に出てきた料理を食べてみたいと思うけれど、これはそれが可能! トラネコボンボンが、友達にさまざまな料理をふるまう。どれもこれも、美味しそう♪ 私も友達になりた~い。そして、絵がとってもオシャレ。コラージュしてあったり、料理の写真が入ったり……。どれも飾っておきたいくらいに素敵。今、かぶの季節なので、チーズ焼きをつくってみたい。隣市に、「トラネコボンボンのお弁当」があったので、早速借りてきた。楽しみ♪ #NetGalleyJP2020/11/27
はるぽん🐰道草中🐱
20
いつも楽しいこと おいしいもののことを考えている、トラネコボンボンの季節のお料理絵本。どのメニューもボンボンらしい。お気に入りは、"畑の豆で作るまるいパスタ"うすい緑色がやさしく春らしい〜楽しくてウキウキします♪2022/04/02
はるごん
20
絵本の料理本?料理本の絵本?2つくっついてお得な感じがする。そしてかわいい。チョコミントアイスもサンドイッチも美味しそう。見ているだけで幸せになる。2021/02/25
りらこ
20
お料理上手で気配り上手な、トラネコボンボン。 作り出すメニューは、夢のようでもあり現実的でもあり。お料理好きなお子さんなどが読んだら宝物になるかも。 お母さんやお父さんに作って!とせがむかも。でも大丈夫。ちゃんと作り方も載っていて、それを読むのもまた楽しい。やはりお料理は、想像力と創造力だ。2020/12/29
-
- 和書
- 専門看護師の思考と実践