内容説明
ちいさないのちはどのようにせいちょうしておとなになるのでしょう。いきもののいのちのわがめぐるすばらしさをつたえる写真絵本です。
目次
ぼくはひよこ
おおきくなあれ!
ひつじのきょうだい
2かげつたったよ!
4ひきのこぶた
どろんこだいすき!
ぼくはちゃいろのこうし
みどりのぼくじょうで
あかちゃんからおとなへ
せかいのぼくじょうのなかま
著者等紹介
今泉忠明[イマイズミタダアキ]
日本動物科学研究所・日本ネコ科動物研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いろ
7
遠足で牧場へ行く予定だった(けど,雨天中止;)5歳男児は「牧場って何?」だったので,牧場系絵本を…と何冊か借りたうちの1冊。これは牧場に飼われていそうな動物4種の成長を描いた写真絵本。何冊か読んだ事のある評論社「ほーら、大きくなったでしょ」シリーズと似ているけど,出版社は違い,こちらはフレーベル館「おおきくなあれ」シリーズらしい。こっちのシリーズは初めて。4種類なのでダイジェスト版って感じで,家畜の成長をざっくり知る事ができる。どれも赤ちゃんは可愛いv このシリーズも他のを読んでみたくなった。2013/06/20
2時ママ
4
次女 5歳 独り読み。2016/02/09
しろくま
3
3歳1か月の息子と1歳4か月の娘と。鶏、羊、ブタ、牛が紹介されています。どれも写真がきれいでかわいいです。牧場の動物も好きな子どもたち。特に牛に反応。鳴き声を真似してくれます。2017/04/13