- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 双葉社 アクションC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いわし
36
ニヤニヤの神髄は赤面にあるのではないだろうか?高校生同士の恋愛で、メールを送ったり名前を呼んだりするのにいちいちドキドキして赤面しちゃう微笑ましさにニヤニヤが止まらない。ひたすらに可愛い2人の関係が、客と店員から友達、そして恋人へとゆっくり変わっていくのを見守っていられるだなんて、幸せでしかない。全ての高校生カップルの恋愛はこうあってほしい。でも現実は…?いやいや、僕高校の時こんなだったよ。何なら大学でだって、妹宛と間違えたフリしてドキドキしながら気になる子にメールしたりしてたよ。え、それは何か違う…?2021/12/09
イーダ
12
よしあきくんの「春ちゃんかわいい」という気持ち、よく分かります。1年というスパンのわりにスローな進展でしたけど、その分甘酸っぱさが詰まった作品になってましたね。まあ、あれですよ。「リア充爆発しろ!」とwww2016/03/29
_udoppi_
4
頭冷やしてからレビューしないとまともに評価できないぽよ。とりあえず指摘したいのは、こんなものを理想にしてしまったら現実の恋愛は絶対できないという事実だけ2011/10/16
すみやき
4
一ページずつ悶えていたのでなかなか読み終わらなかったこのシリーズもついに終幕。正直このまま永遠に続いてたら読んでるこっちの身が持たない。帯の「究極のピュアラブストーリー」に偽りはなく、これ以上純粋な恋愛物語は出てこないのではないだろうか。メインの二人に埋もれて忘れられがちだが、二人が働く喫茶店のマスターが非常に良い味を出していた。名脇役って言葉がこれほどぴったりなキャラはなかなかいない。この物語は終わってしまうが、この二人はずっと見守っていたい、そう思わせてくれるカップルだった。いつまでもお幸せに!2011/02/18
monkey
4
3巻までの前フリがあるからこそ、バカップルぶりが許せる。岩井くん髪型変わった?2011/02/12
-
- 和書
- 怖い絵 〈3〉