出版社内容情報
自然酒の蔵元として培った、こうじ菌による「発酵」が教えてくれる自然の知恵と、幸せなお金持ち・斎藤一人さんの成功の秘訣を紹介。
内容説明
老舗酒蔵の23代目当主が語る、幸せな大富豪直伝・成功の本質と、自然が教えてくれた自分もまわりも幸せにする生き方。
目次
第1章 人を幸せにする“発酵力”とは(一人さんからは幸せがあふれている;まわりの人をも幸せにする発酵力 ほか)
第2章 発酵から教わった教訓(心の腐敗とお腹の腐敗;広がっていく腐敗場 ほか)
第3章 “美化”すれば発酵場が生まれる(“場”がもたらしてくれた不思議なご縁;不思議な関係 ほか)
第4章 自ら発酵しだす七つのコツ(美化;笑顔と感謝 ほか)
第5章 大自然と一人さんから学んだ発酵道(発酵している人は魅力的;競争がもたらす腐敗 ほか)
第6章 寺田本家について(ひたすら発酵一筋;酒は百薬の長 ほか)
著者等紹介
寺田啓佐[テラダケイスケ]
自然酒蔵元「寺田本家」23代目当主。1974年に、300年続く老舗の造り酒屋「寺田本家」に婿入り。1985年、経営の破綻と病気を機に自然酒造りに転向。自然に学び、原点に返った酒造りによる日本酒「五人娘」の製造販売を開始。その後、発芽玄米酒「むすひ」や、どぶろくの元祖「醍醐のしずく」など、健康に配慮したユニークなお酒を次々商品化し、話題を呼んでいる。また、酒造業のかたわら、教育や食、環境といった命にかかわる問題をテーマに地域貢献に努め、地元の教育委員長や学校給食運営の会長などを歴任。2012年4月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
村越操
バニラ風味
おおにし
芸術家くーまん843
izumasa57
-
- 電子書籍
- 私たちの願いは、いつも。 角川文庫