出版社内容情報
季節の行事や、四季の風物、お花等をテーマにした切り紙がいっぱい! 実物大の切り図型紙も豊富で、大人も子どもも1年中楽しめる!
【著者紹介】
こどもアートスタジオ代表
内容説明
七夕、お月見、ハロウィン、お正月など季節の行事や春夏秋冬の風物をテーマにした切り紙がいっぱい。
目次
切り紙をはじめる前に
基本の折り方
4月 春の花かご
5月(かぶとで勇ましく;風とこいのぼり)
6月(雨の中の合唱会;梅雨の晴れ間)
7月 願いをこめて
8月 海のなかま
9月(楽しいお月見;虫の音楽会)
10月 おばけパーティ
11月 秋の実り〔ほか〕
著者等紹介
辻雅[ツジミヤビ]
こどもアートスタジオ代表。絵と工作の教室「こどもアートスタジオ」を35年間主宰。京都女子大学卒業。新しい視点で子どもの絵と造形を研究しており、その指導方法と教材をもとに現場での実践活動をおこなう。毎年ギャラリーで「子どもの絵と造形展」を開催し、新聞・メディアなどで高い評価を受けている。また、幼稚園、保育園の教員への研修や実技指導も長年おこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。