• ポイントキャンペーン

速読暗記勉強法―覚える・受かる・頭がよくなる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534051127
  • NDC分類 019
  • Cコード C0030

内容説明

速読なのに理解できるし記憶に残る!「暗記速読」と「理解速読」で、考える力もアップする。難関資格、難関大学合格へ導く実践的な方法を紹介。

目次

第1章 速読があなたの人生を切り開く
第2章 勉強の成果をアップさせる「速読ノート術」
第3章 速読しながら暗記するために
第4章 速読の実践的なトレーニング
第5章 「暗記速読」で記憶量を大きく増やす
第6章 「理解速読」で論理的に情報を読み取る

著者等紹介

牛山恭範[ウシヤマヤスノリ]
慶應義塾大学に進学。同大在学中に起業し、現在、株式会社ディジシステム代表取締役。記憶専門の塾である記憶塾を主宰。実践的な問題解決の手法をビジネス・ブレークスルー大学大学院で大前研一学長から学び、問題解決の思考法について師事を受ける。学際的に各種学問を横断して問題解決を行い、現実に成果につながるサービスを志向し、顧客に提供することを大切に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

32
読書の求められること:理解して、記憶して、意識が変わり、人性が豊かになり、人生を切り開くヒントが頭に蓄積し、意識改革や判断能力の向上が持続する(14頁~)。破リーディングのやり方:A4クリアファイルにまとめる。赤ペンで印。一生涯、血肉化したいページだけを切り取ってファイリング(19頁)。速読用ノート:ノートはB5かA4で、水性サインペンやボールペンで余白十分に書く(23頁)。2015/12/29

momogaga

31
再読。速読に対する偏見をなくしてくれた本。まずやってみることの大切さが分かった。「暗記速読」「理解速読」も併せてマスターします。2016/06/01

momogaga

22
再読3回目。この本によって速読に目覚めました。今回も新たな刺激が・・・2016/07/02

mari

9
いろんな速読本があるけれどこれは無料のクラウドソフト『構造ノート』が収穫かな。読了本の覚えておきたい箇所を記録しておける『構造ノート』で反復速読して記憶の定着を期待したい!と思うこの気持ち、どうか三日坊主でおわりませんように(笑)2013/12/24

あんこ

7
作者曰く、「速読は、自転車の運転や暗算と同じ「技術」です。きっとあなたもできるようになります。」との言葉にやる気をもらった。5分以上のトレーニングを3週間以上続けてみよう!とのこと。そのトレーニングとは、①上下読みトレーニング ②鳥の目トレーニング ③スキミングトレーニング。音楽をやっている人はコツをつかむのが早いらしい。それって楽譜を見るのと同じ感じ?子ども時代のピアノ経験でも役に立つのだろうか(笑)?2015/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7173022
  • ご注意事項

最近チェックした商品