出版社内容情報
第15回配本。昭和20年代末から貿易・為替自由化前夜の30年代半ばまでの日本の国際金融行政の姿を、関税行政、沖縄返還問題を含めて詳述。第12巻に続く。
内容説明
国際社会への復帰・自立期から貿易・為替自由化前夜まで。IMF・世銀など国際機関との関わり、国際収支、外資外為・関税制度の変遷、沖縄返還等を世界経済の動きの中で包括的に叙述。
目次
世界経済の推移とわが国の対応
国際機関と日本
国際収支
関税行政
沖縄返還
占領下の体外経済関係
国際経済社会への復帰と自立―昭和27~33年