ちくま学芸文庫<br> 空海―生涯と思想

個数:

ちくま学芸文庫
空海―生涯と思想

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 297p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480087805
  • NDC分類 188.52
  • Cコード C0115

内容説明

現代社会における思想・文化のさまざまな分野から注目をあつめている空海の雄大な密教体系!開かれた密教を念願する空海研究の第一人者が、長年の研鑽をふまえて、平易に空海の生涯と思想を浮彫りにする最良の入門書。1章では、日本仏教史における密教の位置づけ、最澄との交流からみた空海密教の立場と特質など。2章では、文化人としての空海の全軌跡を絵巻のストーリーから、また恵果との出遇いや綜芸種智院の教育活動など。3章では、空海の著作を読む場合の手引きなど。4章では、空海ゆかりの高野山と四国八十八ヶ所霊場を紹介する。

目次

1 空海の生涯と思想(日本仏教史上における空海;空海の生涯と思想;空海の教え;空海と最澄―その思想と交流の軌跡;現代思想史上の空海;綜合の天才・空海;空海の思想と現代)
2 文化人としての空海(空海の軌跡―『弘法大師行状絵詞』にそって;恵果との出遇い;空海とその周辺;空海の教育理想)
3 空海の著作を読む(空海の名著;『秘蔵宝鑰』について;永遠への飛翔;空海の言葉をたどって;空海の密教用語について)
4 空海の聖地(霊場・高野山;空海と四国の聖地)

著者等紹介

宮坂宥勝[ミヤサカユウショウ]
1921年長野県に生まれる。1948年東北大学文学部印度学科卒業。同大学大学院修了。高野山大学教授、名古屋大学教授を歴任。文学博士。名古屋大学名誉教授。1999年真言宗智山派管長・総本山智積院化主に就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

10
六宗は、三論・法相・華厳・俱舎・成実・律(018頁)。満濃池修築(051頁~)。綜藝種智院開設(053頁)。如来の三摩耶身(069頁)。庶民は空海のことを、大師と通称していた(094頁)。曼荼羅の世界は、秩序と調和、独立と共存の原理が表現されている(112頁)。鶴見和子先生の藤原書店の本にも出てくる曼荼羅の不思議。綜芸種智院は、都の中にありながらも、閑寂(183頁)。現代の市民大学院のような感じかもしれない。特徴は、機会均等、綜合教育、完全給費制(185頁)。高野山は文化財の宝庫(271頁)。尊敬の大師。2013/08/22

ふたば@気合いは、心を込めて準備中

4
映画も公開されるとあっていろいろホットな空海。どうしてもオカルトチックな部分がクローズアップされがちだが、文化的にも、教育者としても、もちろん密教の第一人者としても、その存在を足跡として、現代にいたるまで確実に残している。特に教育に関する見識は、そのまま現在に持ってきて何の問題もない。素晴らしいと思う。仏教や密教に関しては、自分に知識がなさ過ぎて、少々難解だった。先に読んだキリスト教関連の書籍もそうだったが、知識がないと理解が及ばず、せっかく読んでも面白さが半減してしまう。基礎知識の重要性を再認識した。2018/01/13

章魚 たこ

2
難しいです。意味も理解できません。でも、ともかく読む読む読む・・・ことで、空海の本質を垣間見る?というか、そんな気になってみたい。2023/08/09

ハヤカワショボ夫

0
空海学重鎮宮坂氏による本。空海密教の体系で第1章「日本仏教史における密教の位置づけ」第2章「文化人として空海の全軌跡を絵巻のストーリーからまた恵果との出逢いや綜芸種智院の教育活動など」第3章「空海の著作を読む場合の手引きなど」第4章「空海ゆかりの高野山と四国八十八ケ所霊場の紹介」を雑誌等に寄稿されたエッセーを集め描かれいます。空海という存在自体が大曼荼羅でありその存在形態の種々相は三昧耶曼荼羅であり文化活動は法曼荼羅であり社会活動は羯磨曼荼羅そのもので有相・無相があるが全てが密教の実践行である。【家】★☆2015/08/21

thuzsta

0
これがエッセー集とは気付かなかった。2010/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/463755
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。