• ポイントキャンペーン

超短編の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 165p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434119927
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0093

内容説明

わずか数百文字で綴られた「ものがたり」。日本ホラー小説大賞・短編賞受賞の森山東をはじめ、演劇界注目の若手劇作家・坪田文など多彩な書き手が参加。いま“58”の恐怖を解き放す…。

目次

境界線(坪田文)
空白(坪田文)
最先端(坪田文)
はかのうらへまわる(松本楽志)
むすびめ(松本楽志)
今昔物語異聞(森山東)
シベリアの猫(森山東)
悪魔占い(ひかるこ)
目玉蒐集人(ひかるこ)
傷(たなかなつみ)
出航(たなかなつみ)
最後の誕生日(タカスギシンタロ)
鼻の欄(タカスギシンタロ)
眼鏡(峯岸可弥)
墓を掘り返す(峯岸可弥)
這い回る蝶々(五十嵐彪太)
密室劇場(佐多椋)
安全な恋(圓眞美)
オーラルセックス(ピッピ)
アルデンテ(よもぎ)
美術室にて(空虹桜)
引き算(根多加良)
綾(大鴨居ひよこ)
雨(不狼児)
娘たち(葉原あきよ)
ボロボロ(水池亘)
象を捨てる(きき)
誰も知らない言葉(やまなかかほ)
誤作動(佐藤千恵)
月面炎上(穂坂コウジ)
蝶(春名トモコ)
這い回る蝶々(ハカウチマリ)
踊りたいほどベルボトム(宮田真司)
ナマコ式(青島さかな)
食べるな(SNOWGAME)
面(タキガワ)
輝ける太陽の子(伝助)
子を運ぶ(はやみかつとし)
愛玩動物(白縫いさや)
夜警(永子)
仮面(砂場)
ビスカ氏のたちの悪いいたずら(歌鳥)
僕はみゆきを探している(飯田和仁)
モノトーン(宮田たえ)
原始の感覚(亜紅)
想い(今村文香)
ミネラルウォーターで無理やりな午前4時(以知子)
花鳥諷詠(ak2)
時の澱(葛城輝)
夜目、逃げ足(葛城輝)
天ぷら供養(葛城輝)
隣人(西村充)
マニキュア(藤井みなみ)
シトラスな時間(らびっと)
駅までの道(岩泉良平)
神様(武田若千)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てながあしなが

3
最高見開き1ページのショートショート・アンソロジー。同人誌出身なのかな?小説現代出身「ショートショートの広場(花束)」に比べ、「ああ、そういうことだったのね」という驚きが待ち受けている作品は少なく、どちらかというと文学チックな掌編小説集。なので、好みも分かれるだろうし、作品も玉石混淆。「境界線」「今昔物語異聞」「這い回る蝶々」「隣人」「神様」が面白かったかな。「引き算」は、一行しかない作品なのにインパクトがある。2017/02/06

ピロシキ(•ө•)♡ オノパパです

2
企画といいパッケージングといい悪くないのだが 肝心の短編の味にキレがない 類似のてのひら怪談、とか 怪談短歌、とかの逸品を思い出してしまうとどうしてもこちらが弱く感じてしまうのだ2018/03/28

syachi

2
一般の賞に入選した方々の方が面白かった。失礼かもしれませんが学祭の同人誌的な。しかも■多用している感じの。2017/07/29

2
気分転換に少しずつ読んだ。 ただ、面白さの伝わってきた話は少なかった、、、2017/05/11

みなみ

1
58の短編集。恐怖のと書かれていますが、私は恐怖は感じませんでした。2021/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/421482
  • ご注意事項

最近チェックした商品