- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 園芸
- > フラワーアレンジメント
出版社内容情報
いろいろな場所への飾り方のアイデアを美しいビジュアルで紹介。葉や枝を使った楽しみ方や基本などシンプルで実用的な手法や知識も。日々の花ごと。
それは、いつもの暮らしに花を飾ってみる
そんな小さなことからはじまります。
1本だけ、小瓶に挿してみる。
もらった花束をいけてみる。
机や棚に飾ったり、壁に掛けたり、床に置いたり、
いろいろな場所にいろいろな花をいけてみると
それだけで見慣れた景色が
ちょっとステキに思えてくるから不思議です。
本書では
そんなさまざまな場所への飾り方のアイデアを
美しいビジュアルで紹介していきます。
それだけでなく
葉や枝を使って飾る楽しみ方や花の扱い方の基本など
実際に使えるシンプルな手法や知識も掲載。
「ちょっと」からはじめる花の飾り方を
今日からはじめてみませんか。
■目次
CHAPTER1 心がふわりと潤う、日々の花ごと。
いつもの空間に、置くだけで/キッチン、水まわりに緑を/テーブルの花で、おもてなし/
壁に、フックに引っ掛けて/遊び心で飾る/床に置いても映える/花束を、そのままに
イベントを楽しむ花アイデア!(正月/バレンタイン/ひな祭り/イースター/母の日/
父の日/ハロウィン/クリスマス/バースデー)/
花を扱うときの基本ごと(花選びは、ここを見て/いける前にしたいこと/水の量のこと/
花束のいろは/フローラルフォームの使い方/枝をいける前に/お教室に通ってみる)/
きれいに飾るためのコツ、いろいろ
CHAPTER2 作るを楽しむ、花くばり。
小さな葉をたくさん丸める/厚みのある葉を重ねる/枯れ葉を重ねて茎を通す/
小枝を束ねて詰めて/細長い葉を、巻いてみる/大きな葉を、折りたたむ/実ものを集めて/
エアプランツに絡ませる/太い枝を器に置く/ツルを巻いてみる/野菜で挟んでみる/
大きな葉に切り込みを入れて挟む
CHAPTER3 植物標本。
色鮮やかな花/ハーブ/葉/カボチャいろいろ/実ものとツルもの/クリスマスに使う植物/
正月に使う植物/球根の花/ドライフラワー/ドライの実もの/多肉植物いろいろ
CHAPTER1 心がふわりと潤う、日々の花ごと。
いつもの空間に、置くだけで/キッチン、水まわりに緑を/テーブルの花で、おもてなし/壁に、フックに引っ掛けて/遊び心で飾る/床に置いても映える/花束を、そのままに
イベントを楽しむ花アイデア!(正月/バレンタイン/ひな祭り/イースター/母の日/父の日/ハロウィン/クリスマス/バースデー)/花を扱うときの基本ごと(花選びは、ここを見て/いける前にしたいこと/水の量のこと/花束のいろは/フローラルフォームの使い方/枝をいける前に/お教室に通ってみる)/きれいに飾るためのコツ、いろいろ
CHAPTER2 作るを楽しむ、花くばり。
小さな葉をたくさん丸める/厚みのある葉を重ねる/枯れ葉を重ねて茎を通す/小枝を束ねて詰めて/細長い葉を、巻いてみる/大きな葉を、折りたたむ/実ものを集めて/エアプランツに絡ませる/太い枝を器に置く/ツルを巻いてみる/野菜で挟んでみる/大きな葉に切り込みを入れて挟む
CHAPTER3 植物標本。
色鮮やかな花/ハーブ/葉/カボチャいろいろ/実ものとツルもの/クリスマスに使う植物/正月に使う植物/球根の花/ドライフラワー/ドライの実もの/多肉植物いろいろ
マミフラワーデザインスクール[マミフラワーデザインスクール]
著・文・その他
目次
1 心がふわりと潤う、日々の花ごと。(いつもの空間に、置くだけで;キッチン、水まわりに緑を;テーブルの花で、おもてなし ほか)
2 作るを楽しむ、花くばり。(小さな葉をたくさん丸める;厚みのある葉を重ねる;枯れ葉を重ねて茎を通す ほか)
3 植物標本。(色鮮やかな花;ハーブ;葉 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
しゃむ・しゃむ