内容説明
誰にも歌の材料はある。誰でも歌は作れる。まず思ったままを言葉にしよう…。作歌の糸口から、いかに自分自身を表現するかまで、必要な基礎知識をやさしく手ほどき。
目次
第1章 歌を作る姿勢
第2章 歌作りの基本
第3章 歌の形式
第4章 歌の表現方法
第5章 実作上の注意
著者等紹介
窪田章一郎[クボタショウイチロウ]
1908年、歌人・窪田空穂の長男として東京に生まれる。早稲田大学国文科卒業。1946年、歌誌『まひる野』を創刊、主宰。多くの歌人を育て、歌会始の選者も務めた。1979年まで母校の教授。文学博士。早稲田大学名誉教授。2001年4月15日逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。