副作用あります!?人生おたすけ処方本

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

副作用あります!?人生おたすけ処方本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 03時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 273p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344035119
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0095

内容説明

人生のあらゆる場面で、あなたにぴったりの一冊、処方いたします。

目次

対症療法編(怒られた日の夜に読む本―『夏が僕を抱く』(豊島ミホ)
風呂に入りたくないときに読む本―『たいのおかしら』(さくらももこ) ほか)
予防編(仕事に行きたくないときに読む本―『荒涼館』(チャールズ・ディケンズ)
おじさん・おばさんになりたくないときに読む本―『坂の上の雲』(司馬遼太郎) ほか)
変身編(女に生まれたくなかった日に読む本―『愛すべき娘たち』(よしながふみ)
男に生まれたくなかった日に読む本―『現実入門ほんとにみんなこんなことを?』(種村弘) ほか)
滋養強壮編(死にたいときに読む本―『臨死体験』(立花隆)
自炊したくないときに読む本―『きのう何食べた?』(よしながふみ) ほか)

著者等紹介

三宅香帆[ミヤケカホ]
文筆家、書評家。1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。後期課程中途退学。天狼院書店(京都天狼院)元店長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

54
“私たちは小説を通して、異性になったり年代を超えたりする。自分とちがった、真反対の存在にもなる。そのときはじめて、現実ではできない体験をする。言いたいことが言えたり、今までできなかったことができたりする。” そう、本って不思議な存在だなと改めて思う。読み手が違えば受け止め方も違うし、同じ本でもその時のコンディションによって響き方も変わる。自分が求めている答えは見つからなくても、予想外の気づきを得たりもする。この方の文章はするすると読みやすい。海に行く前日に読む本『霧笛』(ブラッドベリ)がとても気になった。2021/04/24

チャコ

23
「人生を狂わす名著50」がとても良かったのでこちらも。編集者が提示したユニークなお題”◯◯な時”に読むならこの本が効きますよ!と著者が選んでくれているのですが、なるほどねと納得半分、そのシチュエーションで選ぶ本がそれ⁈というツッコミ半分でした笑。年若い女性が書かれているからか気軽な文体で、小難しそうな本についての書評もテンポ良く読めました。気分によって手に取る本が違ってくるのはよく分かるので、自分だったら、好きな作家さんだったら…一体何を選ぶのかを想像するのも面白いですね。2020/02/22

緋莢

20
図書館本。『人生を狂わす名著50』の著者の本という事で手に取りました。「怒られた日の夜に読む本」、「ひとめぼれした時に読む本」、「プロポーズ前夜に読む本」等、様々な場面で「この本はよく効く」と著者が思う作品を紹介しています。「面白くない映画を観たあとに読む本」で、レイ・ブラッドペリ『華氏451度』をあげて、<「面白くない本や映画はほろびろ!」と考えることのあやうさよ、って話ですよ。>と書いていて(続く2020/06/07

17
著者と同年代なので、友達が本の話をしているのを聞いているような感じでした。処方される本は、海外の古典が多めでよかったです。最近少しずつ読み進めていた『ホテルニューハンプシャー』の書評を、うっかり読んでしまい、しかもネタバレ系だった!ので、皆さまに処方された本が読みかけの本だった場合、先に読みかけの本から摂取されることをおすすめします。2020/01/06

ルート

17
本を読もうというタイミングは2種類あって、その一つは「自分が思い悩んだとき」であると著者。たしかにそうかも。また、エネルギーをくれる本もあれば、知識をくれる本もあるとのこと。たしかにそうかも。自分が読んできた本を振り返る機会を持つのもいいなぁ。2019/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14308014
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品