内容説明
とっておきの笑顔と団欒の日々が、まさか家族崩壊の前夜だったとは!?母が200万円も騙し取られ、弟が万引きして警察から電話、繰り返される離婚騒動、弟の地元クイズ番組出演、父が住む気もないのに2500万円の家を購入、困窮する家計、次々店に出入りする怪しい面々…富山県は魚津市、駅前の小さな中華料理店を舞台に、かなりおかしな家族が繰り広げる怒涛の実話ストーリー、待望の第2巻。
目次
アゼン!?朝の訪問客
ギターを持ったバクシーシ、ひょっこたん
ひょっこたん監視ナイト
Sさんの横領
最高!だけど妙な別居ライフ
苦しい家計とお金拾いの天才
警察からの電話
あかずの間
同じ顔
おばちゃんは何もできない〔ほか〕
著者等紹介
沖田×華[オキタバッカ]
1979年富山県生まれ、漫画家。高校卒業後、看護学校に通い、22歳まで看護師として病院に勤務。その後、風俗嬢(ソープ以外の全業種制覇)になって富山、金沢、名古屋で働く。2008年、『こんなアホでも幸せになりたい』(マガジン・マガジン)でマンガ家として単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
剛腕伝説
13
それにしても沖田×華の家族は強烈過ぎる。強烈すぎて辛い場面も、ちらほら。2021/11/23
でんか
4
多少のフィクションと、ノンフィクションが混在するエッセイ漫画。今回も強烈なキャラクターたちが闊歩する町。最後に入ってる話が、事故で父を亡くし、母がアル中になり、息子が母を手にかけてしまう物語。つらい。2017/11/17
fumikaze
2
最後のアル中のお母さんと息子の話、可愛そすぎ。2024/03/31
葉鳥
2
どこまでが実際にあった話なんだろう…?と思うほど、壮絶な日常。アル中のお母さんと息子さんの話が辛かったな。みんなギリギリの状態で生きているんだ。2019/10/27
本の虫
1
ほんと、毎回ながら、当然のヒロくんの話、心の準備ができてなさすぎて泣く。この漫画の恐ろしいところは、日常の中に突然ドラマが入ってくるところ。いや、日常もだいぶんドラマなんだけれど、2巻までだとまだそれなりに日常。「人生は玉ねぎ」の話の後になんで急にヒロくん!落差!2018/08/13
-
- 和書
- 図解ABC/ABM