- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学一般
内容説明
オールドメディアから最新テクノロジーまであらゆる領域を横断する、驚くべき「知の集積」。理系・文系を問わず必携のエンサイクロペディア。
著者等紹介
北川高嗣[キタガワタカシ]
1956年生まれ。筑波大学電子・情報工学系教授、放送大学客員教授。専攻は情報科学、情報数理、メディア情報学
須藤修[スドウオサム]
1955年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻は情報経済論、社会情報学、環境経済学
西垣通[ニシガキトオル]
1948年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻は情報学、メディア論
浜田純一[ハマダジュンイチ]
1950年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻は情報法、情報政策、憲法
吉見俊哉[ヨシミシュンヤ]
1957年生まれ。東京大学社会情報研究所教授。専攻は文化社会学、メディア論、カルチュラル・スタディーズ
米本昌平[ヨネモトショウヘイ]
1946年生まれ。科学技術文明研究所所長。専攻は科学史・科学論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 以下、無用のことながら