自然な敬語が基本から身につく本

個数:

自然な敬語が基本から身につく本

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 17時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 164p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784327384739
  • NDC分類 815.8
  • Cコード C2081

出版社内容情報

★基本の基本から敬語をわかりやすくレクチャー
「です・ます」の使い方など、敬語の初歩の初歩から段階を踏んでわかりやすくレクチャーする入門書です。クイズ形式でどんどん読み進んでいくうちに、敬語の面白さを発見しながら自然な敬語が身につきます。上下関係だけでなく、親しさや気遣いなどを表現する「イマドキの敬語」にも配慮しているので、これから社会で大きく羽ばたこうという社会人や就活中の学生など、「敬語は苦手だけれどなんとかモノにしたい」と考える方たちに最適です。

はしがき
ステップ1 初心者コース
 1―1 まずは「です・ます」
 1―2 日常語を言い換える(1)
 1―3 日常語を言い換える(2)
 1―4 タブーの表現
 コラム1 「敬語」は「敬意」を表す言葉?
 ステップ1 確認クイズ
ステップ2 中級コース
 2―1 相手を「立てる」(1)
 2―2 相手を「立てる」(2)
 2―3 依頼する
 間違えやすい尊敬語
 コラム2 敬意低減の法則
 ステップ2 確認テスト
ステップ3 上級コース
 3―1 下手に出る(1)
 3―2 下手に出る(2)
 3―3 「?(さ)せていただく」
 3―4 間違えやすい謙譲語
 3―5 許可を求める・申し出る
 コラム3 ウチとソト
 ステップ3 確認クイズ
ステップ4 超級コース
 4―1 改まって丁重に
 4―2 「お」と「ご」
 4―3 「ございます」
 4―4 誤解を防ごう
 コラム4 配慮表現 ?広義の敬語?
 ステップ4 確認クイズ
ステップ5 発展コース
 5―1 相手を立てる&親しみを表す
 5―2 世界の配慮表現
 5―3 異文化間コミュニケーション
 コラム5 敬語のこれまで・いま・これから
おすすめブック・ガイド
あとがき
索引

?橋 圭子[タカハシ ケイコ]
東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。修士(学術)。神奈川県立高校国語科教諭、日本語教師などを経て、現在フリーランスの立場で、日本語学・日本語教育について講じている。

〈主要著書・論文〉
『研究社日本語教育事典』(分担執筆)近藤安月子他(編)、研究社、2012年/「高校古文教科書を考える:ジェンダーの視点を中心に」遠藤織枝他(編)『世界をつなぐことば』三元社、2010年/「NHK『クローズアップ現代』の〈物語〉:メディア・テクストの批判的分析」三宅和子他(編)『メディアとことば第2巻』ひつじ書房、2005年/「疑問文に見られる“Writer/Reader visibility”:中国人学習者と日本語母語話者の意見文の比較」(共著)『日本語教育』第130号、2006年/「〈御息所〉考:『栄花物語』『源氏物語』などの用例から」『国語と国文学』第90巻第3号、2013年。

内容説明

コミュニケーション能力が大きくアップする、イマドキの自然な敬語を身につけよう!

目次

ステップ1 初心者コース(まずは「です・ます」;日常語を言い換える ほか)
ステップ2 中級コース(相手を「立てる」;依頼する ほか)
ステップ3 上級コース(下手に出る;「~(さ)せていただく」 ほか)
ステップ4 超級コース(改まって丁重に;「お」と「ご」 ほか)
ステップ5 発展コース(相手を立てる&親しさを表す;世界の配慮表現 ほか)

著者等紹介

〓橋圭子[タカハシケイコ]
東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。神奈川県立高校国語科教諭、日本語教師などを経て、現在はフリーランスの立場で日本語学・日本語教育について講じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月と星

1
★★★初心者コースから,中級,上級,超級,発展,まであり,社会人は上級コースからで良いと思う。練習問題があり,理解の定着を確認できる。とても面白いのは,街中の看板を解説してくれいるところ。2021/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11267628
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。