近代ヨーロッパとキリスト教―カトリシズムの社会史

個数:
電子版価格
¥4,950
  • 電書あり

近代ヨーロッパとキリスト教―カトリシズムの社会史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 17時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 325,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326200559
  • NDC分類 198.223
  • Cコード C3022

出版社内容情報

世界各地で宗教問題が頻発し、「ポスト世俗化時代」ともいわれる現在。近代ヨーロッパにおけるキリスト教の役割を、歴史的にたどる。世俗化のトップランナーとみなされてきた近代ヨーロッパ。しかし、その文化や生活習慣、制度や政策の基層には、今なお、キリスト教、ことに中世以来の伝統宗教であるカトリックの存在が垣間見える。カトリシズムというプリズムを通して、近代ヨーロッパとキリスト教との対抗・相互補完の歴史を探る論文集。

序[中野智世]



第?部 教育・文化と信仰継承



第1章 神のいる学校――一九世紀フランスにおける女性教師の養成[前田更子]

 一 公教育のなかの宗教

 二 女性教師と修道会、公権力

 三 教師をめざす娘たち

 四 神のない教育はない、神のない道徳はない

 五 宗教と知識のはざまで

 六 文化・心性としてのカトリックの継承



第2章 社会主義政権下での宗教実践――スターリン期ポーランドの新興工業都市の暮らし[加藤久子]

 一 カトリック教会をめぐる両義性

 二 コンビナート都市の建設

 三 新興都市におけるカトリック信徒

 四 日常生活のなかのカトリシズム



第?部 近代政治とカトリック



第3章 カトリシズム・リベラリズム・デモクラシー――ラムネ、トクヴィルの見たアイルランド[勝田俊輔]

 一 ウィーン体制下のカトリシズム

 二 ラムネとアイルランド

 三 トクヴィルとアイルランド

 四 アイルランド・カトリシズムの広がり



第4章 言論統制下のカトリック――スペイン・フランコ独裁における経験[渡邊千秋]

 一 「新国家」の言論統制と教会

 二 「カトリック」的ジャーナリズムの系譜

 三 フランコ独裁下の言論・思想統制

 四 兄弟会連盟、その創設・活動と葛藤

 五 兄弟会連盟とはなんだったのか



第5章 もうひとつの「近代政治」――オランダのカトリック政党と「豊かなローマ的生活」[水島治郎]

 一 キリスト教民主主義の「社会的基礎」

 二 「豊かなローマ的生活」カトリック社会による信徒の包摂

 三 ローマ・カトリック国家党と「赤」



第?部 工業化・都市化のなかの聖職者



第6章 労働者の司教ケテラー――一九世紀ドイツの社会問題とカトリック社会思想[桜井健吾]

 一 社会問題とケテラー

 二 ケテラーは社会問題への認識をどのように深めていったか

 三 ケテラーの社会思想にはどのような特徴があるのか

 四 社会回勅の先駆者



第7章 世紀転換期ドイツの赤い司祭――H・ブラウンスとカトリック労働運動[尾崎修治]

 一 ドイツの労働問題とカトリック聖職者

 二 工業都市の赤い司祭

 三 労働運動の司令塔として

 四 信仰実践としての労働運動



第8章 都市化とカトリック教会――ピエール・ランドが見た両大戦間期のパリ郊外[長井伸仁]

 一 宗教史と都市史の交点

 二 ピエール・ランド

 三 『郊外のキリスト』

 四 転換期の教会



第?部 社会問題とカトリックの世界観



第9章 奇蹟の聖地と医師――ルルド傷病者巡礼を通してみる宗教と科学[寺戸淳子]

 一 聖地ルルド

 二 医師・科学者とルルド

 三 カトリック医師の社会活動

 四 ルルドにおける医学と宗教



第10章 マフィアとカトリック教会――犯罪と悔悛[村上信一郎]

 一 マフィアに対するカトリック教会の沈黙

 二 マフィアとは何か

 三 信心深いマフィア

 四 マフィアと聖職者

 五 告白と悔悛

 六 罪には厳しく罪びとには寛大に

 七 おくればせながらの破門宣告



第11章 カトリック慈善の近代――ドイツ・ヴァイマル福祉国家におけるカリタス[中野智世]

 一 現代のカリタス

 二 一九世紀のカトリック慈善事業

 三 ヴァイマル福祉国家とカリタス

 四 伝統と近代のあいだで

 五 カリタスの「近代」



あとがき

索引

中野 智世[ナカノ トモヨ]
中野 智世(なかの ともよ)
1965年生。成城大学文芸学部准教授。ドイツ、ダルムシュタット工科大学博士課程修了(Dr. Phil)。ドイツ近現代史。主要著書に、Familienf?rsorge in der Weimarer Republik. Das Beispiel D?sseldorf (Droste Verlag, 2008)、 『近代ヨーロッパの探求15 福祉』(共編著、 ミネルヴァ書房、2012年)、『保護と遺棄の子ども史』(共著、昭和堂、2014年)、『歴史のなかの社会国家』(共著、山川出版社、2015年)他。

前田 更子[マエダ ノブコ]
前田 更子(まえだ のぶこ)
1973年生。明治大学政治経済学部准教授。東京都立大学大学院博士課程修了、博士(史学)。フランス近現代史。主要著書に、『私立学校からみる近代フランス―19世紀リヨンのエリート教育』(昭和堂、2009年)、『福祉国家と教育―比較教育社会史の新たな展開に向けて』(共著、昭和堂、2013年)、論文に、「19世紀前半フランスにおける初等学校と博愛主義者たち―パリ、リヨンの基礎教育協会をめぐって」(『明治大学人文科学研究所紀要』第70冊、2012年) 他。

渡邊 千秋[ワタナベ チアキ]
渡邊 千秋(わたなべ ちあき)
青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科教授。上智大学大学院、スペイン国立放送大学大学院修了、博士 (史学)。スペイン現代史。主要著書に、Confesionalidad cat?lica y militancia pol?tica: La Asociaci?n Cat?lica Nacional de Propagandistas y la Juventud Cat?lica Espa?ola, 1923-1936, (Ediciones UNED, 2003), 『世界歴史大系スペイ ン史2』(共著、山川出版社、2008年)、『概説近代スペイン文化史』(共著、ミネルヴァ書房、2015年) 他。

尾崎 修治[オザキ シュウジ]
尾崎 修治(おざき しゅうじ)
1962年生。静岡県立大学広域ヨーロッパ研究センター客員研究員。上智大学等で非常勤講師。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了、博士(史学)。ドイツ近現代史。主要著書に、『ドイツ文化史入門』(共著、昭和堂、2011年)、論文に、「19世紀末ドイツのカトリック労働運動」(『西洋史学』246号、2012年)、「世紀転換期におけるカトリシズムの労働者統合」(博士論文、上智大学、2010年)、「第一次世界大戦後のドイツ・カトリシズム」(『上智史学』50号、2005年) 他。

内容説明

宗教問題が頻発する「ポスト世俗化時代」。近代ヨーロッパにおける宗教の役割を、歴史を辿りながら再考する。

目次

第1部 教育・文化と信仰継承(神のいる学校―一九世紀フランスにおける女性教師の養成;社会主義政権下での宗教実践―スターリン期ポーランドの新興工業都市の暮らし)
第2部 近代政治とカトリック(カトリシズム・リベラリズム・デモクラシー―ラムネ、トクヴィルの見たアイルランド;言論統制下のカトリック―スペイン・フランコ独裁における経験;もうひとつの「近代政治」―オランダのカトリック政党と「豊かなローマ的生活」)
第3部 工業化・都市化のなかの聖職者(労働者の司教ケテラー―一九世紀ドイツの社会問題とカトリック社会思想;世紀転換期ドイツの赤い司祭―H.ブラウンスとカトリック労働運動;都市化とカトリック教会―ピエール・ランドが見た両大戦期のパリ郊外)
第4部 社会問題とカトリックの世界観(奇蹟の聖地と医師―ルルド傷病者巡礼を通してみる宗教と科学;マフィアとカトリック教会―犯罪と悔悛;カトリック慈善の近代―ドイツ・ヴァイマル福祉国家におけるカリタス)

著者等紹介

中野智世[ナカノトモヨ]
1965年生。成城大学文芸学部准教授。ドイツ、ダルムシュタット工科大学博士課程修了(Dr.Phil)。ドイツ近現代史

前田更子[マエダノブコ]
1973年生。明治大学政治経済学部准教授。東京都立大学大学院博士課程修了、博士(史学)。フランス近現代史

渡邊千秋[ワタナベチアキ]
青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科教授。上智大学大学院、スペイン国立放送大学大学院修了、博士(史学)。スペイン現代史

尾崎修治[オザキシュウジ]
1962年生。静岡県立大学広域ヨーロッパ研究センター客員研究員。上智大学等で非常勤講師。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了、博士(史学)。ドイツ近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件