若手英語教師のためのよい授業をつくる30章

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 211p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784316803210
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3037

目次

授業への準備
年間指導評価計画の立て方
授業の構成
学習指導案の作り方
授業で用いる英語
ウォーム・アップとしての活動
前時の復習
文法の指導
ドリル活動
教科書本文(ストーリー)の指導〔ほか〕

著者等紹介

本多敏幸[ホンダトシユキ]
1959年東京都生まれ。武蔵大学卒業。東京学芸大学大学院教育学研究科英語教育専攻修士課程修了。千代田区立九段中等教育学校主任教諭。ELEC同友会英語教育学会事務局長、ELEC同友会英語教育学会実践研究部会部長、英語授業研究学会理事、東京都中学英語教育研究会調査部副部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ガミ

2
生徒とのコミュニケーションを意識した授業作りへの改善のため、本書を読みました。59頁の「オーラル・イントロダクション」(英語で文法指導の導入を行う活動)を、早速、本書を参考に実施すると、テンポが良くなりました。英会話での簡単な復習から、本題(新出文法)に入るやり方を習得したことが、何よりも私にとって、大きなスキルアップになりました。入門書として、完読したのはこれが初めてなんで、本書の何が良くて何が足らないのかを分析できないのが残念です。2011/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3163687
  • ご注意事項

最近チェックした商品