内容説明
地震応答解析の種類による基本的なモデル化や解析手順および解析結果の整理・解釈など、耐震・免震設計や地盤調査に携る実務者および解析を習得したい技術者向けに、地震応答解析の留意点を解説。建築・土木の構造物設計において欠かせない地盤の地震応答解析の基礎を平易にまとめた内容。
目次
地盤中の地震動伝播と地震動
地震応答解析の流れ
入力地震波
地盤材料の力学特性の基礎と地震応答解析
地盤調査の方法
室内試験とその整理方法
地震応答解析に用いる力学特性の求め方
力学特性のモデル化
空間のモデル化
時間領域の解法
減衰の設定
加イサキ事例と評価
著者等紹介
吉田望[ヨシダノゾム]
1949年生まれ。1977年京都大学大学院工学研究科博士課程。1979年京都大学防災研究所研修員。1979年佐藤工業株式会社入社。中央技術研究所。1993年Visiting Scholar,University of British Columbia。2002年応用地質株式会社入社。技術本部。2005年東北学院大学工学部環境土木工学科教授。専門、地震地盤工学・耐震研究分野。所属学会、地盤工学会、土木学会、日本建築学会、日本地震工学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。