自由時間サプリ<br> 考えて鍛える筋トレ図鑑―自重トレーニングで10歳若い体を手に入れる

個数:

自由時間サプリ
考えて鍛える筋トレ図鑑―自重トレーニングで10歳若い体を手に入れる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 02時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297126315
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C2075

出版社内容情報

生活の質を向上するためには筋トレが有効なことはよく知られています。せっかくなら筋肉が増えるしくみを知って、より効率的に行いたいもの。筋トレ図鑑は筋肉の構造を3DCGイラストで示し、どのトレーニングがどの筋肉に効くか一目でわかるため、効果的に筋肉量がアップ。最新の学術研究の知見を取り入れ、科学的な運動サイクル、食事方法や栄養管理についてもわかります。器具を使わない自重トレーニングで、自宅でいますぐ始めて、頭と体を使って“スマートに”筋肉を増やして、体力と気力を同時に取り戻しましょう。

目次

1 はじめての筋トレ(なぜ筋肉を大事にするべきなのか;カラダと筋肉の関係を知る ほか)
2 部位別筋肉エクササイズ(腹・体幹の筋肉;胸の筋肉 ほか)
3 計画的にトレーニングする(スケジュールの組み方;腰痛を予防する ほか)
4 より効果的な筋トレを行うために(自分でメニューを決める;強度を分解してセッションを組み立てる ほか)
5 体をつくる食事を考える(ダイエットと筋量アップのために;アルコールなどとの上手なつき合い方 ほか)

著者等紹介

比嘉一雄[ヒガカズオ]
1983年生まれ。福岡出身。CALADA LAB.代表。早稲田大学スポーツ科学部卒業後、東京大学大学院へ進学。筋肉研究の第一人者である石井直方氏の研究室に在籍し、筋生理学・ダイエットについて学ぶ。「研究」と「現場」を融合させるハイブリッドトレーナーとしてCALADA LAB.を立ち上げ、活動する。科学的根拠を基にした「えびすメソッド」を考案し、運動と栄養、習慣づくりの多方面から、ダイエットやトレーニングを指導。トレーナーとして月間200本のセッションを行い、多くのクライアントのからだづくりをサポート。新聞、雑誌の連載、著書出版、テレビ出演など多数。IoTトレーニングマシン「Higatrec」を開発し、CESではイノベーションアワード受賞など高い評価を得ている。近年、自重トレを中心としたリアルタイムオンライントレーニングサービス「CALon」を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dr.noguchi

1
●腹・体幹 ●胸 ●腕・肩 ●背中・体幹・首 ●脚・尻 の5:つの部位について様々な強度の自重トレーニングを用意してある。メニュー数は51と、他の著作で100だったのに比べると選択に迷わなくて程よいのではと思う。トレーニング理論も詳しいので、自分でスケジュールを組んでゆく楽しさも味わえる。2022/05/09

シュウヘイ

0
筋力をつけて格好いい老人を目指す 腹のどーんとでたおじいさんはイヤだ2022/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19279342
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品