出版社内容情報
今、人材確保の難しさは多くの企業で課題です。ミスマッチを防ぎ、求める人材と出会う「採用の新しいスタンダード」について解説。
内容説明
採用戦略から具体的な施策まで、この一冊ですべてわかる。4つの「P」で自社の魅力を整理する。先進企業事例から学ぶKPIの設定方法。自社の価値観や魅力を発信するシェアードバリューコンテンツ。ペルソナ作成のための情報収集と分析。
目次
第1章 社会背景の変化と、それに対応する採用手法(採用手法をめぐる過去40年の動き;求職者における価値観や仕事の探し方の変化 ほか)
第2章 オウンドメディアリクルーティングとは何か?(企業が能動的に情報発信する、これまでにない採用手法;オウンドメディアリクルーティングの実践によるメリット)
第3章 オウンドメディアリクルーティングを導入するための6つのプロセス(目的の設定;ペルソナを活用し、求める人材を明確化する ほか)
第4章 実践事例 成長と拡大を続ける企業が今、採用のために実施していること(株式会社ニトリホールディングス;日本マクドナルド株式会社 ほか)
第5章 これからの採用はどうあるべきか(人事領域の今、そしてこれから―人事部変革の外部要因;人事が企業の「戦略家」となる時代の到来―「戦略人事」になる必要がある ほか)
巻末付録 オウンドメディアリクルーティング実践のための30のチェックリスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yyhhyy
2
インディードによる本。確かに旧来的な求人専門サイトでは事業部レベルの実業務内容までは伝わってこなかったろう2023/05/03
めぐぽん
1
OMRに関して体系的にまとまっており非常にわかり易い。タイトルの通り、まさに教科書にふさわしいハウツー本でした2023/09/09
ちなまい
0
自社の魅力の棚卸し、どのように打ち出すのかを戦略含め書かれている本。ブックオフに出すが、(何度も読もうと思うものの再読せず)必要になれば買いなおす。 メモ チャッピーでも出せそうなナレッジが多い本は売りたくなるのかも。物語系はチャッピーにも出せないかも。
isyk
0
①採用におけるオウンドメディア活用の重要性、②ペルソナ作成、③必要コンテンツの作成の参考になる1冊2024/12/27
-
- 和書
- キメラ/鮫鯨