内容説明
『朝日新聞』の誤報で日本軍「慰安婦」問題がねつ造されたの?日本軍「慰安婦」は「公娼」だったの?軍慰安所はどこの国にもあったの?23の問いについて、根拠を示しながら、明確に、わかりやすく解説します!「戦争だからしかたない」「いまさら」と言うあなたの疑問に答えます。
目次
1 これだけは知っておきたいQ&A(日本軍「慰安婦」にされたのは韓国人だけなの?;なぜ、誰が、軍慰安所をつくったの?;女性たちはどうやって集められたの?;日本軍は慰安所をどう運営したの?;軍慰安所で強制はなかったの? ほか)
2 あなたの疑問に答えます(強制連行が問題の本質なの?;日本軍「慰安婦」は「公娼」だったの?;そもそも性奴隷(制)とは何?
日本軍「慰安婦」問題は『朝日新聞』のねつ造?
『朝日新聞』の誤報で「慰安婦」問題がねつ造されたの? ほか)
著者等紹介
吉見義明[ヨシミヨシアキ]
東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。日本現代史。中央大学商学部教授。「慰安婦」問題webサイト制作委員会共同代表
西野瑠美子[ニシノルミコ]
フリー・ジャーナリスト。日本ジャーナリスト会議JCJ賞等受賞。「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)共同代表。「慰安婦」問題web制作委員会共同代表
林博史[ハヤシヒロフミ]
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。関東学院大学教授。日本の戦争責任資料センター研究事務局長。専攻は現代史、戦争・軍隊論
金富子[キムプジャ]
お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。学術博士。東京外国語大学大学院教授。ジェンダー史・ジェンダー論、植民地期朝鮮教育史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ryusuke Minato
Ise Tsuyoshi