給食施設のための献立作成マニュアル (第7版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 188p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263704813
  • NDC分類 498.59
  • Cコード C3047

内容説明

第7版改訂では、「日本人の食事摂取基準(2005年版)」(使用期間は平成17年度から21年度までの5年間)の公表に伴い、栄養所要量から食事摂取基準へと、数値のみならず考え方が大きく変わったことにより、給食施設における献立作成の方法も根本的に見直すこととなった。このことを踏まえて、今回は主として「第2章 献立作成の理論と実際」を中心として大幅な改訂を行った。また、食事摂取基準に関連した通達等に基づき、「第4章 施設別献立の特徴と献立作成」の改訂を行い、さらに、五訂増補日本食品標準成分表が公表(2005年1月)されたことに伴う該当箇所の訂正を行った。

目次

第1章 献立作成にあたって(献立とは;献立の考え方 ほか)
第2章 献立作成の理論と実際(献立立案までの基礎計画;「日本人の食事摂取基準(2005)」と給食運営 ほか)
第3章 献立の見方、読み方、考え方(献立の立案と献立計画;予定献立の作成 ほか)
第4章 施設別献立の特徴と献立作成(学校給食の献立作成;事業所給食の献立作成 ほか)

著者等紹介

赤羽正之[アカバネマサユキ]
東京農業大学名誉教授

飯樋洋二[イイトイヨウジ]
東京聖栄大学助教授

大島恵子[オオシマケイコ]
東京文化短期大学助教授

桂きみよ[カツラキミヨ]
聖徳大学教授

富岡和夫[トミオカカズオ]
元聖徳大学短期大学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品