プロフェッショナルセラミックスワーク

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784263462072
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C3347

目次

Opening Graph―セラミックスワークの可能性
セラミックスレストレーション(赤と白の審美に対する歯科医師、歯科技工士の責任と役割;プレスオーバーテクニックの臨床応用と、その優位性の検証;全顎的欠損修復症例における各種築盛テクニックの応用法 ほか)
CAD/CAMを用いたセラミックスワーク(インプラント技工における最新のCAD/CAM技術;0.8mm以下のクリアランスにおける上顎両側中切歯修復の実際;次世代のラミネートベニア&オールセラミックスクラウン製作)
インプラントワーク(長期予後を見越した上顎全歯修復症例の補綴戦略;チェアサイドとの密な連携に基づくインプラント上部構造の製作;下顎臼歯部インプラント症例における“赤と白”の審美)

著者等紹介

大畠一成[オオハタカズナリ]
1960年福岡県生まれ。1980年岐阜県立衛生専門学校歯科技工学科卒業。1982年歯科技工所勤務。1985年ドイツへ渡り、現地歯科技工所のチーフマイスターに。1991年日本人初の歯科技工士マイスター称号取得。2000年有限会社Dental Labor Gross開業。2001年日本歯科技工士会公認講師。2004年日本歯科審美学会評議委員。2006年広島大学歯学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品