Standard textbook
標準保健師講座〈別巻1〉保健医療福祉行政論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 197p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260361903
  • NDC分類 498
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 国家試験出題基準に準拠したテキスト。保健師国家試験出題基準の保健医療福祉行政論で示された全内容(大項目1. 保健医療福祉行財政の理念としくみ 2. 社会情勢の変化と保健医療福祉行政の考え方の変遷 3. 地域保健医療福祉行政と保健師活動 4. 保健医療福祉の計画と評価)に対応。現場経験豊富な執筆陣による「現場の匂いのするテキスト」。    

《目次》
序章 保健医療福祉行政のめざすもの
1章 わが国の保健医療福祉制度の変遷
 A 公衆衛生の基盤形成
 B 新たな課題と政策の発展
2章 保健医療福祉行財政の仕組み
 A 国,都道府県,市区町村の行政の仕組みと役割
 B 地方公共団体の行政の単位と仕組み
 C 保健医療福祉の財政
3章 社会保障制度
 A わが国の社会保障と財政
 B 医療提供体制
 C 介護保険制度
 D 社会保障・社会福祉の制度
4章 地域保健行政と保健師活動
 A 地域保健の体系
 B 地域ケアシステムの体系
 C 健康危機管理
 D 情報公開・個人情報保護と公務員・医療従事者としての保健師
5章 保健医療福祉の計画と評価
 A 地方公共団体の保健医療福祉計画
 B 保健計画の策定プロセス
 C 保健計画の推進と評価
索引

内容説明

保健師として地域看護を実践する上で不可欠な知識として、保健医療福祉行政の仕組みや制度の変遷とその内容、保健福祉計画の策定から評価までの考え方などについて具体的に解説。それぞれのテーマについて、基本的な解説を本文で押さえ、図表やプラス・ワン欄によって具体的な情報を紹介することで、実践的な学習が展開できるように配慮してあります。

目次

序章 保健医療福祉行政のめざすもの
1章 わが国の保健医療福祉制度の変遷
2章 保健医療福祉行財政の仕組み
3章 社会保障制度
4章 地域保健行政と保健師活動
5章 保健医療福祉の計画と評価

著者等紹介

藤内修二[トウナイシュウジ]
ヘルスプロモーション研究センター理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品