- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
TVドラマ化! 街が変われば、あなたも変わる。 街ぶらラブなお引っ越し漫画!吉祥寺で不動産屋を営む双子・都子と富子。吉祥寺に憧れを抱いてやってくる客は彼女たちのフレンドリーな接客に戸惑いながら、吉祥寺以外の“本当に住みたい街”を見つけていく。第3巻では、恵比寿、十条、福生、茗荷谷の街ぶらはもちろん、重田双子が実家リノベーションのため一人暮らしすることになる。東京をこよなく愛する二人が新生活に選んだ街は意外な場所だった。 読むと引っ越ししたくなる街ぶらラブな不動産マンガ!
マキヒロチ[マキヒロチ]
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しいたけ
89
「ずっと脇役だった自分が主役になったような暮らしができそう」な部屋、街。いいなあ。人生のシンデレラタイム。一度自分を大事に主役にしてあげられたなら、きっとその後の暮らしでもずっと主役でいられるはず。リノベを控え、より我がこととしてお客の部屋選びに寄り添う双子。ものを捨てられない富子に「物はその人の人生を語るんだよ。無理すんなよ。」と都子。捨てられないものがLPだからなあ。中森明菜のCDを捨てられない私とはちょい違う。「改めて思うけど、人の数だけ生活の仕方があるよね」。人の暮らしぶりを想像するのは楽しい。2016/10/25
wata
54
先日行ったばかりの井の頭公園や、象のハナコの象舎。住みやすそうで落ち着いていて、吉祥寺、やっぱり良いところなんだよなぁ…(*´-`)2018/04/02
くりり
50
お客には他の街を紹介した挙げ句、不動産姉妹ついに吉祥寺から出ていく!お気に入りなリノベーションにならないと帰ってこないかも(笑)2018/04/05
momogaga
41
レンタル本。「十条」「福生」が印象に残りました。共に通過したことはありますが、訪れたことのない街です。今年の秋に行きます。北区立図書館は平日に1日計画で行った方がよさそうですね。2018/03/24
きんぎょっち
32
今回の部屋探しはビアンのカップル、婚活女子、仏蘭西女性。そしてリノベ中に住む部屋をそれぞれ探す主役2人。生活(人生)に必要で大切なものやこだわりを、誰もが持って生きているんだなぁ、と沁みるように思う。そして、自分のそれはなんなのだろう?と自らをふと省みる。いい本だなぁ。2017/06/13