出版社内容情報
好評シリーズ第二弾。政治家、日記、叱る名文、涙の名文、恐い話、会話の名文……。稀代の雑文好きが伝授する、日本語の楽しさ、面白さ
内容説明
「おのれの文章をかへりみ、恥ぢ、いたむ」東京五輪の円谷幸吉の遺書は、川端康成を感嘆させた。平均的な日本人が、いかにして簡単平易で心に残る文章を会得してきたかを探る異色の文章読本。受験生にも役に立ちます。
目次
涙の名文
「血沸き肉躍る」名文
「叱る」名文
政治家の名文
「怖い話」の名文
外国文のような名文
名文集の名文
会話の名文
口述・速記・聞き書の名文
日記の名文
反論・弁明・いいわけの名文