中公新書<br> ODA(政府開発援助)―日本に何ができるか

電子版価格
¥814
  • 電書あり

中公新書
ODA(政府開発援助)―日本に何ができるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 205p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121017277
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C1233

内容説明

ODA(政府開発援助)は、日本の対外援助の主力として、一九九三年以降世界最大規模の支出額を誇ったが、国民の不信と批判にさらされ、大幅な削減を余儀なくされている。一方、欧米諸国は同時多発テロ以降、貧困をなくす手段としてむしろODAを重視する傾向にある。開発途上国側の課題が多様化したいま、ODAはどうあるべきか。現状と課題を平易に解説しながら、日本が国際社会のなかで果たすべき役割を考察する。

目次

プロローグ 危機の時代のODA
第1章 ODAの国際比較―日本型ODAと理念
第2章 変容する世界戦略
第3章 開発途上国の多様化する課題
第4章 ODA批判の論点
第5章 東アジアの発展とODA
第6章 日本は何を実現すべきか

著者等紹介

渡辺利夫[ワタナベトシオ]
1939年(昭和14年)、山梨県に生まれる。慶応義塾大学大学院博士課程修了。経済学博士。拓殖大学国際開発学部教授。同学部長。東京工業大学名誉教授。著書に『成長のアジア 停滞のアジア』(東洋経済新報社、1985年、吉野作造賞)、『神経症の時代』(TBSブリタニカ、1996年、開高健賞正賞)など

三浦有史[ミウラユウジ]
1964年(昭和39年)、島根県に生まれる。早稲田大学社会科学部卒業後、日本貿易振興会(JETRO)を経て、日本総合研究所環太平洋研究センター主任研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。