• ポイントキャンペーン

蓮舫流やる気のスイッチ!1日10分!手作り学習ドリル術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784098373895
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

手作りドリルの作りかた、本好きにする方法、お手伝い好きにする方法まで、蓮舫流。手作りドリル術&子育て術をすべて紹介します。

目次

第1章 子どもの学習は親がみる
第2章 本好きの子どもにする
第3章 なんでも体験させる
第4章 親子の会話を大切にする
第5章 生活から学ばせる
第6章 子どもとの時間をつくる
特別企画 陰山英男×蓮舫対談「子どもの学力を伸ばすには、家庭学習が不可欠です」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

再び読書

3
子供の教育に役に立つかと思って、買いました。結果は役に立ちませ~ん。酷な言い方に聞こえますが、事実は逆です。こんな事まで出来ません。彼女にとっては普通にしていることなのかも知れませんが、なかなかここまで出来ない。まず子供の教科書を読み通し、日常の進捗と照らし合わせ、問題を作る。男の常套手段は、仕事をしているのに、そんな事まで出来るわけが無い!と言い切りますが、蓮舫さんは国会議員をしていました。いくら、議員が仕事をしていないと言われても、色々な意味で普通の社会人より暇でありえない。男も言い訳しなく努力が必要2013/04/23

抹茶

0
図書館。勉強だけでなく、育児のことも書かれてた。自分の子供の頃を振り返ったり、現在の育児のことなど。すごい人だなぁと思った。2015/03/19

まりにゃ

0
 毎日、子供の宿題に問題作りをしないといけないので、参考になるかと思いましたが、私は、教育ママにはなれそうにないです。  私の目標は、学歴でなく、子供が自分にあった仕事につければいいし、子供時代の大事な遊び時間は、しっかり遊ばせてあげたいと、思うなぁ。2013/09/15

おとなふみちゃん

0
市立図書館 陰山氏や和田秀樹氏の本を読んだ方は読む必要はない。2010/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/593556
  • ご注意事項

最近チェックした商品