内容説明
色を知覚する基本的しくみは?微妙な色の違いをどのように表現するのか?色やその組み合わせはどのような感情を喚起しやすいか?色使いやコーディネートのセンスを磨くための色彩学入門。
目次
第1章 色とはどのようなものか
第2章 色はどのように表すか
第3章 色の見え方はどう変わるか
第4章 色彩からどのような感情をもつか
第5章 配色の考え方と色彩調和論の流れ
第6章 生活・環境と色彩
第7章 日本文化史から衣服にあらわれた色をみる
資料
著者等紹介
宮田久美子[ミヤタクミコ]
日本女子大学家政学部卒業。茨城大学大学院人文科学研究科文化構造専攻修了。博士(学術)(筑波大学)。常磐短期大学助教授を経て、現在同大学教授、武蔵野美術大学非常勤講師他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 犬小屋アットホーム!