小学館101新書<br> ルポ中国「欲望大国」

小学館101新書
ルポ中国「欲望大国」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098250127
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0236

内容説明

食品偽装や環境汚染など、現代中国が垣間見せる“歪み”は、彼の国が抱える数多くの社会問題のごく一部に過ぎない。日本ではあまり報じられないが、中国では日々、仰天するようなニュースが相次いでいる。夫の浮気を番組で暴露した女性キャスター騒動に象徴される不倫や愛人をめぐる事件から、「ネット中毒」で犯罪に手を染める少年たちの問題、さらには「替え玉受験」などの経歴偽装まで…。目的のためには手段を選ばない“欲望至上主義”社会の現場を気鋭のジャーナリストが歩く。

目次

第1章 愛人天国(素人女性が殺到する「愛人ビジネス」の虚実;「愛人村」に生きる10代女性たちの哀しき現実 ほか)
第2章 ネット中毒地獄(手記を入手「僕が親殺しを決めた理由」;暴走する「少年ネット族」の戦慄 ほか)
第3章 裏ビジネス百花繚乱(ニート予備軍は「学歴」も「国籍」も偽装する;大学受験で放たれた「1000人のスナイパー」 ほか)
第4章 “改革開放”の果て(「アンディ・ラウ一筋」に生きた“追っかけ族”;有名“追っかけ”女性直撃インタビュー ほか)

著者等紹介

富坂聡[トミサカサトシ]
1964年愛知県生まれ。北京大学中退。週刊誌記者を経て、フリーに。北京中枢の内部情報から在日中国人犯罪まで、現代中国が抱える問題に最も精通するジャーナリスト。著書に『龍の伝人たち』(第1回小学館ノンフィクション大賞優秀賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

犬こ

22
想定したよりアングラな中国の社会問題のルポでした・・・13億も人口がいるから、ダーク社会も出てきますね。病院には徹夜で並ぶなど、日本はまだまだ恵まれています。2017/03/09

Humbaba

2
日本で知られている中国は,あくまでも中国の壱側面でしかない.そして,とくにその悪い面はあまり表沙汰にされることは少ない.経済成長をしているからこそ,持てる者と持たざる者とが生まれ,それらを埋めるためには非合法な手段も選ばれるようになりつつある.2010/08/30

bittersweet symphony

1
中国専門ルポライター富坂聡さんによる本は個人的には2冊目。07年・08年に週刊ポスト紙に連載されたものをまとめたもの。書名などいかにもポスト的で趣味ではないですがしょうがないですね。愛人ビジネス、ネット中毒、替玉受験や学歴偽装をはじめとした裏ビジネス諸々、麻薬・芸能・医療の問題といったとり上げられているテーマは、中国特有のものではなく(通時的な中国的要素ももちろんありますが)、その国家規模ゆえに小さな問題が級数的に増幅されて現れているというところ。2009/05/08

Humbaba

0
持つものと持たざるものとの差が日本よりも遙かに激しい中国.非常に多くの人間がいるからこそ,そこに渦巻く欲望もまた,激しい物にならざるを得ない.そこには,ある意味で人の本音というものがあらわにされているのかもしれない.2012/03/01

TEDDY曹長

0
なんだろうね、中国と言う国の民衆が持つ強い欲望と言うか、カオスと言うか。。。そんなのを感じさせてくれる不思議な読後感です。中国が表向きまともな事を言っている裏ではめちゃくちゃ非合法な事を官僚自らが行なっている所など不思議な感じがします2012/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/455894
  • ご注意事項

最近チェックした商品