大判シリーズ
きいちのぬりえ―いとしいペット編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784096821114
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報

昭和の懐かしさ満載の蔦谷喜一ぬりえ本

累計発行部数55万部以上!
“大人のぬりえ”ブームをつくり、牽引してきた「きいちのぬりえ」シリーズの最新刊。

昭和20~30年代、少女たちが夢中になったぬりえ作家・蔦谷喜一(つたや・きいち)が描いたぬりえの復刻版は小学館から17冊が刊行中。

本書では数ある絵柄のなかから、昭和の懐かしいペットが描かれたぬりえをセレクト。スピッツ犬、テリア犬、おこたでぬくぬくする猫、手乗り文鳥・・・・見ているだけでも少女の頃の幸せな記憶がよみがえります。なんだか脳にも心にもいい感じ。

少女時代にきいちのぬりえを楽しんだ人。昭和レトロな雰囲気が好きな人。細かく描かれたぬりえが苦手な人におすすめです。

著者等紹介

蔦谷喜一[ツタヤキイチ]
大正3年(1914)、東京・京橋区(現・中央区)生まれ。17歳で日本画に目覚め、川端画学校などに学ぶ。20代半ばからぬりえを描き始め、戦後、「きいちのぬりえ」は大ブームとなる。その後、三頭身の少女絵は、ポスターやテレビCM等にも起用された。晩年は風景画や美人画でも才能を発揮し、制作活動は、平成17年(2005)に91歳で没するまで続けられた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品