出版社内容情報
ドイツ推理作家協会賞新人賞受賞作!
著者アンドレアス・フェーアは、現地南ドイツでは、ドイツミステリの女王ネレ・ノイハウスと並び称されるビッグ・ネームである。
そのフェーアのデビュー作をお届けする。
2010年フリードリヒ・グラウザー賞(ドイツ推理作家協会賞)新人賞受賞作、初の邦訳!
読み始めたら止まらない、抜群のリーダビリティをぜひご賞味ください。
ドイツ南部ミースバッハ郡の小さな湖で、厚く凍りついた湖面の下から16歳の少女ピアの死体が発見された。謝肉祭のプリンセスのようなドレスを着て、口の中には数字の書かれたブリキのバッジが押し込まれていた。
第一発見者のクロイトナー上級巡査は自身が手柄を立てようと躍起になるが、ミースバッハ刑事警察署に特別捜査班が立ち上がり、ヴァルナー捜査官が指揮を執ることになる。
捜査が進む中、新たに13歳のゲルトラウトの死体が見つかった。現場はなんとヴァルナーの自宅の屋根の上。
ピアと同じようなドレスを着て、口の中からは数字の書かれたバッジが見つかった。
捜査線上にピアの通う学校の教師が容疑者として浮かぶが、700キロ離れたドルトムントの港で少年の遺体が引き揚げられ、少年の遺体にも少女二人との共通点が見つかって――。
内容説明
ドイツ南部ミースバッハ郡の凍てつく湖で、氷の下から十六歳の少女ピアの死体が発見された。第一発見者のクロイトナー上級巡査は自身の手柄を立てようと躍起になるが、地元署に特別捜査班が立ち上がり、ヴァルナー首席警部が指揮を執ることになる。さらに同日の夜、新たな少女の死体が発見される。現場はヴァルナー家の屋根の上。二人に共通するのは、金襴緞子のドレスと口の中に隠された数字入りのバッジだった。容疑者としてピアの学校の教師が逮捕されるが―。二〇一〇年フリードリヒ・グラウザー賞(ドイツ推理作家協会賞)新人賞受賞作、待望の初邦訳!
著者等紹介
フェーア,アンドレアス[フェーア,アンドレアス] [F¨ohr,Andreas]
1958年、ドイツのバイエルン州生まれ。同州の放送メディアで法律関係の職務に携わる傍ら、91年からミステリ・ドラマの脚本家として活躍。2009年に本作で作家デビューし、フリードリヒ・グラウザー賞(ドイツ推理作家協会賞)新人賞を受賞。「ヴァルナー&クロイトナー」シリーズは本国で圧倒的人気を博している
酒寄進一[サカヨリシンイチ]
1958年生まれ。ドイツ文学者、翻訳家。和光大学表現学部教授。F・V・シーラッハ『犯罪』で2012年本屋大賞「翻訳小説部門」の第一位受賞。ドイツ語圏の小説を数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
星落秋風五丈原
ナミのママ
momi
坂城 弥生
しゃお