キッズペディア<br> キッズペディアこども大百科大図解

個数:

キッズペディア
キッズペディアこども大百科大図解

  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 小学館(2012/12発売)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年07月13日 00時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 224p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784092211629
  • NDC分類 K031
  • Cコード C8501

出版社内容情報

こども大百科 大図解

身の回りの道具や機械、話題の乗り物や建物など、ふだんよく見かけているモノでも、その内部の仕組みは、なかなか見られません。この『大図解』では、それらの「はたらき」や「やくめ」をはたすためのしくみを、精密な透視図や分解図、一部を切り取った形でのイラストなどを使ってわかりやすく図解しました。
最新技術を駆使したものとして「免震構造」「宇宙太陽光発電」「生体認証システム」など、話題のモノや建物として「東京スカイツリー」「スーパーコンピュータ」「新交通システム」など、教科書関連のテーマとして「咸臨丸」「国会議事堂」「合掌造り」など、身の回りの知りたい情報として「お菓子工場」「カプセルトイ販売機」「回転ずし」など、全部で104のテーマを取り上げました。
基本的には、見開きで1つのテーマを解説しますが、「東京スカイツリー」と「富士山」の項目は、両観音開き(4ページ分)を使い、大迫力の展開となっています。
関連項目の表示や博物館・資料館などの情報、関連書籍の紹介なども掲載し、より発展的に学べる仕組みがほどこされています。
理数系に強くなる工夫が満載です。


小学館[ショウガクカン]
編集

内容説明

この本では、最新技術をはじめ、私たちの身の回りのいろいろなものの仕組みを、目で見てわかるように図解しました。

目次

アマゾン川
宇宙ステーション
宇宙太陽光発電
宇宙服
埋め立て地
運河
エアコン
エスカレーター・エレベーター
江戸の町
エンジン〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

GaGa

33
昨年末子供に買ってあげた本だが、これは大人が見ても十分面白い。物の仕組みが図解となっており、電気自動車やらタンカーやら潜水艦などの乗り物から、掃除機、カメラ電話などの身近な機械の内部も紹介されていてためになる。スズメバチの巣などは圧巻。とても楽しい本です。2013/01/13

vinlandmbit

9
こども大百科の次に購入。もうレベルアップっぷりが凄すぎてこれはもやは大人の学びレベル。だけどちゃんと子どもも楽しめる言葉やよみがな付加、図があって良書。2019/03/13

じじちょん

6
車や家電の仕組みはもちろん、地下鉄や埋め立て地や建築、自動改札機、宇宙ステーションなど幅広い分野を図解しています。写真がたくさんあり、説明も分かりやすく、大人も十分楽しめます。2017/12/05

SORA

3
久々に大阪モノレールに乗った時の動画を見ていたのでモノレールのページを開いてみた!次乗れるのはきっと来年になるんだろうなーーっ 四歳7ヶ月2020/08/12

ゆうくん

2
エスカレーターはどうなっているの? に答えてあげれなかった私 こちらで解決 2015/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5497325
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品