- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
筒井 哲也[ツツイ テツヤ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろねこ文学
7
早期退職、貯金二千万でニートな余生を送るために、さまざまな工夫が凝らされる様子がメチャクチャ面白い❗️ いかに外出せずに一生を送れるかという観点からアパートを改造する。基地だ!秘密基地を作る感じ⁉️ 超ワクワクしちゃいました。ただ、時おり挟まれる主人公のブラック会社に勤めていた時の回想(悪夢)は、ニーティング生活を送りたくなる現代社会の闇を感じさせて、ニートを望むのもわかる~と共感を誘う。きっと駄目になるだろうけど、ちょっとひかれるニートライフ😭2023/03/18
二人娘の父
6
あり得そうで、無い。否、無さそうで、あり得る。設定や伏線など、非常に巧み。下巻への期待を高める。個人的には、やってみたいライフ。2023/03/30
文太@漫画部屋
3
コロナ禍による早期退職募集に応募して夢だったニーティング生活を始める主人公。思いがけず隣の女子大生とゲームを通じて交流することになり、その中で主人公の過去とニーティングに至った経緯がうっすらと判明する。不審人物の件もあり下巻も楽しみ。2023/03/25
きあ
3
うーん思ってたよりだいぶブラックな話だ… 続きを買うか迷う…2022/11/26
Kじゅう
2
本作紹介記事を読みKindleでそのまま上下巻購入、読了。貯金2000万で早期リタイアした主人公の送る引きこもり生活ノウハウ本…のように開始する本作。生活はとある来訪者により一変していく。…あー良くある展開だな…と私はこのへんで不安に。話の展開がこのままよくあるものならば下巻購入はない、と誓ったが実際は想定外の方向へ。私は上巻の後すぐ下巻も購入している。伏線の回収で1点解せない点があるけど、ラストは様々に解釈できる不思議な気分に。私は基本漫画の実写映画化は好きじゃないが本作は実写で観たい作品。2023/09/30
-
- 電子書籍
- ただいま、ハニー ~彼女と僕の、秘密の…