内容説明
慢性肝炎・脂肪肝・アルコール性肝障害の方、肝機能が衰えている方を対象に編集。料理は、見かけより、味と栄養成分を中心に選択。大学病院の栄養部部長・栄養学博士が監修・解説。見やすく、利用しやすい、明快な誌面構成。予防的な栄養・食品知識も、ふんだんに紹介…etc。
目次
第1章 肝臓を強くする食事の基礎知識(食事で肝臓を守り病気の進行を防ぎましょう;肝臓病の食事療法 ほか)
第2章 良質なタンパク質をとり、栄養バランスの要となる主菜・主食(豚肉;鶏肉 ほか)
第3章 ビタミン、ミネラル、食物繊維をとる野菜が中心の副菜(いかのパプリカ詰め;くらげとれんこん、きゅうりのあえ物 ほか)
第4章 食材の力に注目した肝臓を強くする強肝食(かぼちゃ;しそ ほか)
-
- 和書
- 問題行動と学校の荒れ